外来」カテゴリーアーカイブ

「こどもドクター体験in桜新町」を開催しました!

初【こどもドクター体験in桜新町】を開催致しました!

内容:診察体験
   レントゲンツアー
   おくすり調剤体験
   お年寄り体験
日時:7月30日(日)
場所:桜新町アーバンクリニック&デイサービス
時間:10:00-12:00(高学年)12名
   13:00-15:00(低学年)12名
主催:桜新町アーバンクリニック
   ココカラファイン薬局桜新町店
   深沢あんしんすこやかセンター
   社会福祉協議会深沢地区事務局
共催:深沢まちづくりセンター
   なかまっち

と盛りだくさんの内容で大変盛況に終わりました。

この度のイベントの予約では、
定員24名に述べ1600件のお問い合わせを頂きました。
本当にありがとうございました。

地域の方々に向けて、
同じ地域のクリニック、薬局、行政が一緒に力を合わせて開催出来てからこそ、
とても内容が充実したイベントとなりました。
本当に皆さんに感謝です。

スタッフの隠れた才能が大活躍し、
体験ブースの内容は充実したものとなり、
自由研究発表にもなるドクターズノートはとてもクオリティ高く、
飾り付けも全てスタッフの手作りで大変素敵な会場となりました。

参加してくれたお子さん、そして親御さんもとても楽しんで下さり、
おかげさまでこちらも皆さんと共に楽しくイベントを行うことができました。
ありがとうございました。

次回は未定ですが、きっと・・・

事務長 遠山

20376023_1267196270056429_4758373228665166115_n

20597046_1267196273389762_4870822198440599922_n

20476554_1537690732919184_4332066863326628076_n

20476381_1537689999585924_8923440541397809670_n

20429875_1537690062919251_4807587561795109175_n

20525506_1537690232919234_973299896684004506_n

20429773_1537690426252548_6809473429004651242_n

20597296_1537690512919206_7328648667551184912_n


英国スターリング大学で「世田谷中町プロジェクト」について発表をしました

2017/06/01 法人の総事務長である大石が英国スターリング大学で行われたInternational Masterclass on design for dementia and ageingで看多機「ナースケア・リビング世田谷中町」を含めた「世田谷中町プロジェクト」について発表をしました。
ここには様々な国々(オランダ、スウェーデン、ノルウェー、スペイン、インドなど)からの参加者がありました。
発表後どの国々の人々からも世田谷中町プロジェクトに関しては高い評価を受けました。
DSDCの認知症デザインを取り入れたという点だけでなく、日本風にアレンジした点であったり、プロジェクト全体のコンセプトである多世代交流であったり、地域包括ケア型の街づくりにも非常に高い関心が寄せられていましたした。日本に来る際にはぜひ見学に行きたいとの声も多数ありました。

IMG_0293

IMG_0320

IMG_0341

IMG_0376


ビオキッズ2017in世田谷公園に出店しました!

2017/05/28 「外遊び」をテーマに「親子で楽しむ外遊び&子育てフェス」であるビオキッズ2017in世田谷公園に昨年に引き続き2度目の参加をしてきました。
当日は気持ちのいい晴天で、朝から沢山の親子連れで賑わっていました。
子どもと一緒に「楽しむ」「感じる」「気づく」「学ぶ」きっかけになるように企画されたブースが20店以上並んでいました。
biokids-top

自然の木を使ってはんこを制作する「消しゴムはんこ屋」や昔懐かしいベーゴマブース、割りばしと輪ゴムを使ってゴム鉄砲を作る「カラフルゴム鉄砲作り」などの実際に作ったり、遊んだりするブースから、「食」や「音楽」を通して、感じるブース、今回は、私たちと同じく医療者が出店しているブースも多く出店されていました。

わたしたち、桜新町アーバンクリニックも「森のお薬教室」として、ワセリンに自分で選んだアロマを混ぜて軟膏を作る薬剤師さんの体験をしてもらいました。
前回よりも数を増やしていたはずなのに、あっという間に予約が埋まってしまいました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
「前回もやって良かったから」や「前回は予約がいっぱいでできなかったから」などと言って下さった方も多くて嬉しくなりました。
子どもたちの笑顔や、パパ、ママと頑張る姿に元気をもらえました。
また、当院に小児科があることを知った親御さんたちが、場所を詳しく聞いてくださったり、地域のイベントを通して知って頂けて良かったです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして、このイベントを開催するにあたり協力頂いた連携先の薬剤師さんたちに感謝致します。
・日本調剤在宅医療部 様
・ファーコス用賀3丁目薬局 様
・ファーマライズ薬局用賀店 様
・アイン薬局池尻店 様

当院では、この他にも地域に向けたイベントを企画しています。詳細はまた告知しますので、お近くの方は是非参加してくださいね。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
(看護師 赤崎真理)


語らいの場”こかげカフェ”を開催しました。

2017/05/14 当院で初めての遺族会 語らいの場”こかげカフェ”を開催しました。
この”こかげカフェ”は、プラタナスの木の下の木陰でカフェをしながら語り合う、ということをイメージして、遠矢院長が命名しました。「なぜ、プラタナスの木?」かというと、プラタナスは医療の祖「ヒポクラテスの木」とも称されていて、ヒポクラテスはこの木の下で弟子たちに「患者のことを一番に考えるように」と教えたとされているからです。当法人の名前の由来でもあります。

当院が在宅医療を始めてから8年が経ちました。日々の診療の中で、たくさんの患者様、ご家族との出会いがあり、また年間100名以上のお看取りもさせて頂いており、その数だけの別れもありました。
患者様がお亡くなりになった後は、診療も中止となるためご自宅に伺うことはなくなります。近所を通るたび、また、ふとした瞬間に、「あの患者様のご家族は元気でいらっしゃるかな」「どんなことを感じて生活されているかな」などと思うことがよくあります。患者様と同時にご家族も私たちにとっては気になる存在なのです。

今まで遺族の方とお話する機会がなかったのですが、今回、当院の看護師の五島、村上玲子、船木の3名が中心となって、このような会を開催できました。
当日は、11家族、15名の方々に参加していただき、在宅で大切なご家族を看取った経験、その時の気持ち、現在までの気持ちの変化など、それぞれの想いをお話して頂きました。会場にいらした時は、表情も固く、緊張感が張り詰めていた会場でしたが、スタッフによるピアノ、ハンドベルの演奏、お茶やケーキを食べながらの団欒の時間を経るうちに、お隣に座ったご家族同士との話しも弾んで、皆さん笑顔になっていきました。

参加された方からは、「参加してよかった」「気持ちが少し軽くなった」「また頑張ろうと思った」「また開催して欲しい」と言ってくださる方が多く、この会を開催出来て良かったと思うと同時に、同じ辛さや経験を共有している者同士が共感できる、自分の辛さを話せる、理解してもらえる場所の必要性も感じました。そして、私たち医療者に感謝の言葉を頂けたり、「みなさんがいてくれたから最期まで自宅で看てあげられた」などの言葉も頂けて、私たちの癒しにもなりました。

ご自宅で大切な家族を見守っていくことは本当に大変なことだと思います。患者様は元より、ご家族にも寄り添う医療、看護の提供を行い、患者様がお亡くなりになったあとも身近に感じられるようなクリニックを目指していきたいとおもいます。

今回は、初めての遺族会ではありましたが、同じ空間と時間を皆で共有し、少しずつでもそれぞれの思いを分かちえたと思います。これからもこの”こかげカフェ”を継続していきたいと思います。
(看護師 赤崎真理)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

IMG_7324


2017/05/28 ビオキッズ2017in世田谷公園に出店します!

2017/05/28 ビオキッズ2017in世田谷公園に出店します!
「外遊び」をテーマに「親子で楽しむ外遊び&子育てフェス」として開催されているビオキッズが、昨年11月に世田谷公園で初めて行われ、今回5月28日に第2回目が開催されます。前回の開催時に当院も「森のおくすり教室」として出店させて頂きました。他にも、「遊びのワークショップ」や、「暮らしのビレッジ」などのテーマごとに様々なブースが並びます。

   期間 2017/5/28(日)
   10:00~15:30(小雨決行)
   最寄駅 田園都市線・世田谷線 三軒茶屋 / 田園都市線 池尻大橋
   場所 世田谷区立世田谷公園 SLひろば・桜ひろば・世田谷プレーパーク

ビオキッズ2017in世田谷公園についてはこちら
2017-in_sw_292

前回の開催時は、アロマを選び手作り軟膏を作ってもらおうという薬剤師の調剤体験を企画しましたが、わたしたちの予想を上回る大盛況で、途中で予約もいっぱいになってしまうぐらいでした。
IMG_0316

IMG_0319

IMG_0320

もっと多くの子どもたちに楽しんでもらいたい!と思い、今回も出店させて頂くことになりましたー!前回より軟膏の数を増やし、どのような内容にしたらより多くの子どもたちに楽しんでもらえるか、など、勤務終了後に作戦を練っています。前回よりもさらにパワーアップして楽しんでもらえるかと思います。是非、みなさま遊びに来てください。

前回のビオキッズのブログはこちら

R0000690

IMG_0323

(看護師 赤崎真理)


アジア(カンボジア、ラオス、ネパール)の行政官が当院に視察に来られました

2017/04/027 G8サミットの提言から設立された「P4H」というネットワークの研修の一環で、アジア(カンボジア、ラオス、ネパール等)の行政官が日本の医療制度を見るために来日されました。その研修の中で、WHO(世界保健機関)と厚労省のサポートで約20名の方が、当院に日本での在宅医療の実際を見るために視察に来られました。
ちょうど5月よりオープンする「ナースケアリビング世田谷中町」(看多機)の新しい事業所にお越しいただき、「In-Home Medical Care japan」と題して、当院の五味医師が日本の在宅医療と看護小規模多機能の取り組みについてお話しました。

例えばネパールは、1960年代の平均寿命が39歳だったのに対して現在は60歳になっていて、これから高齢化が年々上昇することが予測されています。また、同様に高齢化率は7%と日本の23%に比べてまだまだ低いですが、これから上昇が始まります。東南アジアの各国はどこも似たような状況ですので、医療と介護を保険制度化し、既に超高齢化を迎えている日本を良くも悪くも手本として注目されていることがわかりました。

講演後は、松原アーバンクリニックの三島千明医師が進行と通訳を務める形で、車座になってフリーのディスカッションを行いました。日本の医療制度の話や、なぜ自宅で最期を迎えたい人が多いのに病院で亡くなる人が多いのか、また、大病院ではなく地域で働くことの価値は何なのか、などたくさんの質問がありました。また、参加者の方々にとって「看多機」が日本における新しい試みとして、非常に印象深かったようです。

視察後のコメントとして、「見学で出会ったスタッフの方々は皆とてもモチベーションが高く感激した。どうやったら自分の国で働く人たちのやる気を出せるのか」「”コミュニティ”という概念について新しい定義をもった。自分にとっては経験したことがない医療の新しい姿だと思う、自分の国にどう生かせるか考えたい」など、私たちにも励みになる感想を頂けました。
(看護師 赤崎眞理)

IMG_9724 IMG_0293 IMG_0294

IMG_9806 IMG_0292 IMG_9843

IMG_0295 IMG_9826 IMG_0299

IMG_9833 IMG_9829 IMG_9771

名称未設定 2


クリニックで餅つき大会を開催しました

2017/1/20 クリニックで2年ぶりに餅つき大会を開催しました。
院内のクラブ活動である「あやしいものづくり隊」が計画、事前準備、買い出し等を担当しました。当日は雪がちらつく寒い日でしたが、地域の方々や、スタッフの家族、育休中のスタッフなどたくさんの方々にいらして頂き、滞りなく楽しい会を行うことができました。10kgのもち米を7回に分けてみんなで餅つきを楽しみました。つきたてのお餅は、きなこやあんこ、大根おろしや納豆などの変わり種まで、それぞれの出身地の味も披露しました。
来年も開催予定ですので、お近くの方は是非遊びにいらしてください。

1

2

蒸したお米を石うすに移して、いよいよ始まります!

3

4

5

やっぱり子どもたちには、いちご大福が大人気でした。

6

今回の目玉は、船木看護師のご実家の鳥取より送って頂いたカニでカニ汁を作りました。産地直送のカニは当日の朝にクリニックに届き、開けてびっくり、まだ動いていました!寒い日のカニ汁で心も体も温まりました。

7

美味しくいただきました!おいで頂いた皆様ありがとうございました。

(看護師 赤崎真理)


2017年 新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。昨日からクリニックの診療も開始しています。
朝のミーティングで、スタッフ全員ひとりひとり今年の抱負を発表し合いました。仕事以外の抱負では「今年こそ運動したい!」という話が多かったから、今年も登山部やリレーマラソン部の活動を再開しようと思います。そして昼休みに隣の用賀神社に初詣。この一年、クリニックに関わる皆様が健やかでありますようにとお祈りしました。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
15826907_1854269964809037_9482645808903465_n


感染症対策のロールプレイングをしました

お師匠さんも走る12月、ノロウイルスが流行り出すのはこの時期からと言われています。

クリニックにもすでに胃腸炎症状の方が多くいらしています。

 ノロウイルスにかかってしまったら、特効薬はありません。

1番は感染予防!

特に多くの方がいらっしゃるクリニックでは嘔吐時の適切な処理が求められます。

そこで先日、ナースチーム主催「嘔吐処理」勉強会を開催しました。(全員参加)

ただの座学ではなく、ロールプレイ方式です。

患者さん役には当クリニックDr”たなかあきひろ”くん(38歳)。

 

S__1556530

事務の手塚さんに実際に模擬嘔吐を処理して頂きながら、

①手順、②その根拠をひとつひとつ確認していきます。


S__28450828

○○インタビュー○○

看護師高橋:『手塚さんどうでしたか?』

事務手塚:『高橋ナースにご指名預かりやらせて頂きました!以前に口頭で説明を受けて理解したつもりでいましたが、実際やってみて看護師さんの指示無しではスムーズにいきませんでした。処理中、自分にも付着しない様に気を付けなければ…他の患者様にも付着しない様に…と気を配る事が沢山あると思い、チームみんなで対応していく事が大事だと感じました。絶対一度はやるべきですね。』

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

患者さんの安全はもちろん、医療者も感染しないよう、手袋やガウン、シューズカバーの付け方から外し方まで。

こういう時はどうすれば?こう聞かれたらどう答えるか?

実際に経験すること生まれる多くの気づきや疑問を共有し、解決できた実りある時間でした。

 S__28450832

患者さんが安心して来院され、安全に診療を受けられるクリニックであるために、

私たちは日々邁進してまいります☻

 

P.S. 嘔吐してお子さんのお洋服が汚れてしまってもご安心を!

当クリニックにはお着替えもサイズ豊富にご用意しております。

15268092_1991075350909414_1700676622325381154_n

看護師 高橋

 


ビオキッズ2016in世田谷公園に出店しました

ビオキッズという「外遊びと子育てをテーマにした野外フェス」に

桜新町アーバンクリニックも「森のおくすり教室」として出店させて頂きました。

ビオキッズが世田谷公園で開催されるのは今回が初めて。

私たちもイベント出店は初の試みでドキドキでした。

が、やる気は十分!

看板までこだわりの手作りです。

看板

 

 

 

 

 

 

 

今回は私たち医師、看護師、薬剤師がスタッフとなって

誰かを想い、アロマを選び手作り軟膏を作ってもらおうという薬剤師の調剤体験です。

 

まずは誰のために作ろうかを決めて、(ママ?パパ?自分?)

顔シール

 

 

 

 

 

 

アロマを選び、

アロマ

体験様子

 

 

決まれば、いよいよ体験開始!準備は万端!

体験3

 

 

 

 

 

 

ワセリンに選んだアロマを入れて、

16-11-13_p_269

 

 

 

 

 

 

コネコネ(混ぜる棒ももちろん木製!)

体験様子4

 

 

 

 

 

 

 

 

名前を書いて、「森のおくすり薬袋」に入れて、

16-11-13_p_253

 

 

 

 

 

 

 

 

遂に完成☆最後に白衣姿で笑顔の記念撮影!

16-11-13_p_297

 

 

 

 

 

 

 

こだわりチェキでの撮影はスタッフも真剣そのもの!

16-11-13_p_200

 

 

 

 

 

 

 

 

良い味が出ています。

16-11-13_p_299

16-11-13_p_229

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントが開始したと思ったのも束の間、

午前中には予約で午後の枠もすべて埋まってしまうほど、大盛況でした。

 

看板2

 

 

 

 

 

 

 

16-11-13_p_105

 

 

 

 

 

 

 

内容は簡単なものでしたが、親御さん共々とても楽しんで帰られ、

その姿に本当にスタッフ一同嬉しい思いでいっぱいでした。

 
そしてボランティアで参加して下さった、いつもお世話になっている調剤薬局の薬剤師さん達

がいたからこそ、とてもスムーズにイベントを進めることが出来ました。

本当に感謝しております。

 

スタッフとしてではなくても、

同じくいつもお世話になっている調剤薬局さんの薬剤師さんのお子さんが、

体験を終えたお子さんにと手作りのメダルを持ってきてくれたり、

色々な方が差し入れを持ってきてくださりと、

気温も暖かく気持ちのよい日でしたが、

たくさんの人の優しさに触れ、心も温まる有り難い1日となりました。

 

こういったイベントを通して、

普段、お会いする機会のない親御さん方々や、いつもお世話になっている医療従事者の方々、

そしてそのご家族と気持ちの良い空の下で、お会いできたことはとても貴重な機会で、

地域の医療を支えていきたい私たちにとって、とても意義のある1日となりました。

 

当日、ブースに来てくださった皆様、

また、参加するにあたりご協力してくださった方々、

本当にありがとうございました。

 

これからも、桜新町アーバンクリニックは常に全力でイベントに参加し、

様々な場所に参加させて頂きたいと思っております。

お見かけした際は是非お気軽にお声をお掛け下さい。

16-11-13_p_316

 

 

 

 

 

お待ちしております!

 

事務 遠山