子どもがインフルエンザにかかった時の注意点

この記事は、新サイトへ移動しました。

       ↓ ↓ ↓

https://www.sakura-urban.jp/blog/005430.html new

当クリニック近くの幼稚園・小学校でもインフルエンザなどの発熱疾患で学級閉鎖となり、おうちでお子さんを看ておられるお母さん・お父さんのご苦労を聞く機会が増えています。

季節的に他のお子さんの受験(中学受験も始まりましたね)やお仕事への影響もさることながら、「どういうことに気をつけて、インフルエンザにかかった子どもを家で看ていけばよいのか」という質問が多くなっています。そこで今回は…

【おうちで子どものインフルエンザを看病する際に注意することについて】
書きたいと思います。
続きを読む


子宮頸がん検診のススメ

寒さが続いていますが、体調など崩されていませんか。

今回は、子宮頸がん検診についてです。
20歳以上のすべての女性にお勧めするがん検診です。
検診ですので、何も症状がなくても受診して、検査で異常の兆候などないか調べましょう。
検査は、生理周期などのお話を伺い(問診)、子宮頚部を目で見て(視診)、子宮頚部から細胞を採取し(細胞診)、診察(触診)という内容です。
細胞診の結果は、当院では2週間程度ででますので、来院頂きお伝えするか、郵送にてお伝えするか選択できます。

続きを読む


インフルエンザ流行シーズン入り

外来では、しつこい咳の続く感染症や嘔吐下痢の方が多くいらっしゃっていますが、先週16日に厚生労働省はこの冬のインフルエンザ流行シーズン入りを宣言しました。

桜新町アーバンクリニックではまだインフルエンザ感染症の方はいらっしゃいませんが、友人の医師が既に2人、インフルエンザにかかり休んでいると連絡がきました。学校は休みに入りましたが、人混みの中に出ることの多いこの季節、
まずは予防、かかってしまったら早めの対策
で、楽しいクリスマス・よい新年を迎えましょう。

続きを読む