パンフレット
在宅診療のご案内
在宅診療のご案内(PDF:200KB)
お問い合わせ(平日 9:00〜18:00)
病気があっても高齢でも、住み慣れた自分の家で過ごしつづけたい。
最期まで自分らしく過ごしたい。
そんな患者さんやご家族の思いをかなえるのが在宅医療です。
経験豊富な医師による訪問診療で、24時間365日、お家での生活を支えます。
わたしたちは、患者さんの生き方を大切にした医療を提供します。 病状や環境の変化を一緒に受け止めながら、日常の些細な困りごとにも向き合っていきます。 何でも気軽に相談できる関係をともに作り上げていきましょう。
家で穏やかに暮らすためには、あらゆる症状変化へ最善の対応をする必要があります。 当院には、在宅医療専門医、各種診療科の専門医、その他の専門職など、経験豊富な在宅医療のプロフェッショナルが多く在籍しています。
在宅医療では、訪問診療だけではなく、訪問看護やケアマネジャー、訪問介護やデイサービスなどの介護サービスが欠かせません。 当院では多くの事業所とよく連携し良質なチームをつくることで、医療からの視点だけではなく、あなたの暮らしをまるごと支えることにつながっていくと考えています。
具合の悪くなる時というのは、時間帯を選びません。真夜中の皆が寝静まっている時間帯であることも多いものです。 わたしたちは、いつでも相談でき、必要時は夜中でも緊急往診する体制を整えています。24時間365日、いつでもつながれる。これはわたしたちの約束です。
医師の定期訪問による病気の診察、生活上のアドバイスを含めた全身管理、介護サービスとの連携
在宅酸素・人工呼吸器などの管理、人工肛門・人工膀胱のケア
最期まで口から食べる支援、胃瘻・腸瘻、経管栄養・中心静脈栄養(IVH)の管理
血液検査、尿・便検査、超音波・心電図検査など必要に応じて
本当に必要な薬の選択、飲みやすいような剤形の提案など服薬のアドバイス
症状に合わせた薬の選択、必要なサービスの導入、生活を支えるための介護のアドバイス
24時間いつでも連絡のとれる体制、必要な時に緊急往診
麻薬処方、PCAポンプによる疼痛管理、最期まで自宅で過ごすためのサポートとお看取り
医療や介護の知識を持つ相談員がお話を伺い、解決方法を一緒に考えます。
不安なことや困っていること、これからの過ごし方の希望など、なんでも話して大丈夫です。
●在宅医療なんでも相談室(平日9時~18時)
医療保険、介護保険、福祉制度がご利用いただけます。国が定めた診療報酬等に従って費用がかかります。交通費・通信費はいただいておりません。
対象 | 自己負担割合 | 費用/月 | 自己負担上限額/月 |
---|---|---|---|
高齢者 | 1割 | 約7,000円前後 | 18,000円 |
2割 | 約14,000円前後 | 18,000円 | |
3割 | 約20,000円前後 | 年間所得により3段階あり | |
一般 | 3割 | 約20,000円前後 | 年間所得により5段階あり |
世田谷区の以下のエリアを中心に診療しています。
訪問エリアは目安ですので、詳しくは相談員までご相談下さい。
豪徳寺・梅丘
池尻・上馬・経堂・駒沢・桜・桜丘・三軒茶屋・下馬・世田谷・太子堂・弦巻・野沢・宮坂・三宿・若林
宇奈根・大蔵・岡本・鎌田・喜多見・砧・成城
尾山台・上野毛・上用賀・駒沢・桜新町・新町・瀬田・玉川・玉川台・玉堤・等々力・中町・野毛・深沢・用賀
東が丘・八雲
施設基準 | 機能強化型在宅療養支援診療所 在宅緩和ケア充実診療所 |
---|---|
体制 | 医師 常勤7名 非常勤1名 ・在宅医療専門医・指導医 2名 ※2022年4月時点 |
Q 訪問診療と往診の違いはなんですか?
訪問診療は、計画的にかつ定期的にお伺いして診療することです。往診は、患者さんの具合が悪くなったときに、患者さんご家族のご要望のもとで緊急的に訪問して診療を行うことです。
Q どんな人が対象になりますか?
基本的にはどんな病気の方でも対象になります。 在宅医療相談室(TEL:03-5716-5220)にお問合せください。
Q どのような医療行為ができますか?
栄養管理 | 胃瘻、腸瘻、経鼻経管栄養、中心静脈栄養(IVH) |
---|---|
呼吸管理 | 在宅酸素療法(HOT)、在宅人工呼吸療法、NIPPV、気管切開カニューレ |
排泄管理 | 膀胱留置カテーテル、膀胱瘻、腎瘻 |
疼痛管理 | 医療用麻薬処方、PCAポンプ |
各種検査 | 血液検査、尿・便検査、超音波検査、心電図検査 |
その他のことは、お問合せください。
東急田園都市線「用賀駅」東口を出て道沿い(427号線)を桜新町方面に向かって150m程直進。信号のある1つ目の交差点を挟んで向かいにある、ガラス張りの「朝日生命用賀ビル」の2階になります。