アーバン日誌

「血圧脈波検査装置」を導入しました

取り組みいろいろ 2025年5月2日

桜新町アーバンクリニックでは、外来を中心に「血圧脈波検査装置」を今春より導入しました。心血管のリスク、血管の狭窄、血管年齢や血管の硬さを評価することで、心筋梗塞や脳梗塞など血管障害の早期発見につながる、と考えています。

4月17日には、桜新町商店街のスペースをお借りして、「血管年齢測定会」を実施しました。当日は、お近くにお住まいの方を中心に50名以上の方にお越しいただきました。測定後、看護師から血管の詰まり具合や血管年齢等の結果をお一人お一人へ説明し、その度合に応じて運動療法や食事療法など血管を若く保つ方法などをご紹介しました。「年に1回の健診は受けているけれど、こんな本格的な血管年齢測定は初めてでした」とおっしゃる方が多く、とても喜んでいただきました。

外来では、医師の診察のもと血圧脈波検査を受けていただき、さらに詳しい結果の説明を受けることができます。ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください。

アーバン日誌一覧へ
ページの先頭へ戻る